いかめしちゃん日記

いかめしちゃん日記

自我も真我の中

ここは、非日常


f:id:kazetohane:20210407180747j:image
自宅を離れて、1週間が経ちました。

先日から、出産直後の娘を手伝うために上京しています、

いつもの日常を離れて、違う土地で、娘と孫の日常にどっぷり浸る毎日。

 

移動初日に咲いていた桜はもう散り始め、道路に花びらが舞う。

こちらで過ごすのは、あと10日間の予定です。

 

 

ここの住まいは、テレビはなく、ネット(光回線Wi-Fi)も繋がっていない環境

こんなふうにネットや映像の情報が極端に少ない中で、自分が何を感じるのか

観察せざるを得ない状況がスタートしました。

 

普段の自宅の私は、テレビやPCで youtube などを見ています。

 

せっかくだし、この期間はネットの世界から離れて健康的に過ごす

と言いたいけれども、

やっぱり見たいものは見たかった。

 

 

到着して最初の3~4日間までは、慣れない環境が大変なうえに

娘はできるだけ寝かせておきたいので、ホントおしゃべりの相手がいない。

 

目の前のベビーちゃんはもちろんしっかり愛でつつ

家事育児しっかりサポートしつつ

空いた時間に、自分のスマホの通信容量を消費して(私の契約している通信容量は多くないので)

ちょこっとだけ見る状態で過ごしてみました。

 

でも、どうしたって物足りない。

我慢というのは大げさだけど、足りない何かがあります。

 

 

こんなとき退屈を感じる頭の中(思考)は、自分でおしゃべりをし出すのが常です

そして、こういうときの思考が語り出すのは、ネガティブな話題に寄りがちに。

 

慣れない環境にいるからか

外から入ってくる情報が極少量だからか

話したくても相手がいないからか

自分が我慢している自覚がそうさせるのか。

 

気分は自分で選択できるのを知っているし

目の前に何の不足もなく、満たされているのに

それでもマイナスを探して感じようとする思考。

嫌なことなんか何も起こっていないのに、陰気な気分になったりして。

 

自分の気分には、陰も陽もどちらも同じくらいあるのは感じました

そのどちらでもない0的な視点もちゃんとあった、

でも自然にオートマティックに0に浸ることは難しかった。

放っておくと陰に片寄るのを、客観的に見ていた。

 

湧き上がってきちゃったのが、ネガティブであっても否定せず

PCのキーボードを打って、文字にして、自分の外に出してみる。

前からやってたけど、改めてこれはいい方法だと思った。

 

 

気分のシステムって不思議というか何というか

この数日はとても観察し甲斐がありました。

 

1週間経ったいま、おしゃべりや陰気は静かになり

ネットに関しては、実は、追加料金でデータチャージすれば解決するんですよね。

 

引き続き、サポーター頑張りたいと思います。